辞書関係コンテンツトップページへ戻る

電子辞書に関するFAQ(よくきかれる質問)

メール等でよくご質問をいただく内容への回答をまとめてみました。


Q1: 電器店に行ってもたくさん電子辞書がありすぎてどれを選んだらいいか分かりません。

A1: 以下のフローチャートを参考にしてください。

私の考えでは,電子辞書を選ぶ上で最も大切なことは,「最も使い慣れている紙の辞書が電子化された機種を選ぶ」ということです。細かな付加機能は二の次です。ふだん研究社の「新英和中辞典」を使っている人は,電子辞書でも新英和中辞典が収録されたモデルを選ぶべきであり,大修館の「ジーニアス英和辞典」を使っている人は,ジーニアス英和辞典が電子化されている機種を選ぶべきでしょう。その後で,広辞苑が必要か否か,画面が大きい(が重い)モデルか小さい(が軽い)モデルか,など細かな点を考慮して最終的に購入する機種を選ぶことをおすすめします。

以下のフローチャートは,現行IC電子辞書を「新英和・和英中辞典搭載機種」「ジーニアス英和・和英辞典搭載機種」の2種類に大別し,あなたにぴったりな機種を選ぶためのお手伝いをするものです。参考にしてください。

※プログレッシブ(英和・和英)が必要な人→現在はソニーのDD-IC200のみしかないのでこれに決定。
※単語数が少なくても,例文が多く,簡潔な辞書が必要な人→高校初級者用辞書を電子化したものは,現在はキャノンのIDF-3000(スーパーアンカー英和,ニューアンカー和英,国語と漢字辞書も)しかないのでこれに決定。


Q2:電子辞書を使うと英語の成績が上がるときいたけど,本当ですか?

A2:人によります。

メーカーさん等,利害がからんでくる立場の人は,「本当です」と言う(言わざるをえない)のかもしれませんが,たかが30000円程度のお金を払っただけで英語の成績が上がるのなら,何十万も授業料を取る塾や予備校は必要ないでしょ?

電子辞書を使えば,紙の辞書より手っ取り早く辞書が引ける→これは事実。
電子辞書を使えば,どこででも辞書が引ける→これも事実。
英語の辞書を手っ取り早く,どこででも引けると成績が上がるこれは何とも言えません

★電子辞書を使うことで,紙の辞書よりも素早く,場所を問わずに辞書を引くことができるのは事実でしょうが,だからといってそれが英語の成績に関係するという因果関係はありません。私自身,仕事柄,現行の電子辞書の大半は持っていますが,それでも毎日の英語の授業では自分の英語力の限界を痛感しています。一方,電子辞書を一切使っていない人でも卓越した英語力をお持ちの先生はたくさんいらっしゃいます。

もっとも,私の場合,高校時代に使ったサンヨーの電子辞書(電字林)(※このへんの詳細はここを参照)のおかげでペーパーバックが苦労なく読めるようになり,その結果英語の成績も上がったのですが,正直なところ,電子辞書のおかげで成績が上がったのか,ペーパーバックが読めるようになったから成績が上がったのか,あるいはそれらとは全く関係ない要因なのか,よくわかりません。


Q3: 電子辞書を使うと英語の成績が下がるときいたけど,本当ですか?

A3: それはいくらなんでもないでしょう!

嘘だと思ったのですが,いまだにこんなことを言う英語教師がいるそうです。成績が下がる原因が自分の教え方にあるのではないか,とは考えないのでしょうか。ひどい教員だと,授業中に電子辞書を使っている生徒がいたら没収したりとか。

こういうことを言う根拠はいろいろなようで…
「自分の手で辞書を引くと単語も覚えられる」→電子辞書だってページをめくるかキーを押すかの違いはあっても「自分の手で」引いているじゃないか!
「昔の英語の達人たちは皆すり切れるまで(紙の)辞書を引いていた」そりゃそうでしょう。その頃は紙の辞書しかなかったんだから! 当時電子辞書があれば,「英語の達人」たちはキーボードの表示がすり切れるぐらいに電子辞書を引いていたはず。
「おまえの英語力で電子辞書など,10年早い」→じゃあ先生の英語力なら20年早いんじゃないですか? と言ってみましょう(^^)
「校則で禁止されている」→こう言われると反論できないですが(^^;; でも,職業高校をはじめ,多くの高校では電卓やポケコンを数学,理科の時間に使わせているようですし,数学の教科書にさえ電卓の使い方が載っている時代なので,英語の時間に電子辞書を使って何が悪い,という気はします。
「辞書の余白に書き込んだり,記述にアンダーラインを引くことで単語は覚えられるのだ」→これに関しては一理あります。だからといって,辞書に書き込みをしない人が皆成績が悪いとは言えません。そんなこと言ったら,レファレンス類の大半を研究費で落としている大学の専任英語教員は,図書館の蔵書扱いなので書き込みができないので,皆英語の成績が悪いのでしょうか?

などなど。ページをめくって辞書を引くか,キーを押して辞書を引くか,という方法の違いが単語の記憶に影響を及ぼすという研究は,私は聞いたことがありません。心理学の研究者の守備範囲なのでしょうが。電子辞書は,小型軽量なので場所を選ばず辞書が引けることや,紙の辞書より速くひけること,キー一つで他の辞書での引き直しができること,といった,紙の辞書にない様々な特徴があります。これらは,英語学習にプラスになることはあるでしょう。人によっては,さほど関係ないという人もいるでしょうが,マイナスにはならないと思います。

Q1であげたように,電子辞書を使うことで成績が上がる保証はないかもしれませんが,使って成績が下がるような科学的根拠はどこにもありません。仮に電子辞書を買ってから成績が下がったという人がいたとしても,それはきっと成績が下がる別の要因が電子辞書を買った頃偶然に生じただけであり,電子辞書のせいにしてはいけません。

★もっとも,現在の冊子体の辞書が,内容的にも非常に素晴らしいものが揃っていることは紛れもない事実です。そのため,電子辞書なら何でもいいというわけでなく,冊子体と同内容を収録した(フルコンテンツタイプ)電子辞書でないと英語学習のうえでは効果がないということは言えます。


(以下準備中です)

(C) Kenji Sekiyama, 2001. All Rights Reserved.